人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マトリョーシカな毎日

フェルトマトリョーシカ作家*北向邦子のマトリョーシカのような次から次へと楽しい!かわいい!が出てくる…かもしれない日々。マトリョーシカ愛を語ります

ゴールディーのお人形

ゴールディーのお人形
ゴールディーのお人形_a0138490_00092340.jpg
Instagramで紹介されていて気になった絵本
「ゴールディーのお人形」ゴフスタイン著

内容はこれから読む方の為にくわしくは書きませんが
わたしのようにお人形を作っている方や
物作りをされている方が読んだら…きっと
心に響くものがあるでしょう。

本の中でゴールディーはお店の中で中国製の
今までに見たことがないほど美しいランプに出会います。本当に素晴らしいと思い心惹かれた
ランプ。とても高価なランプでした。
このシーンからのゴールディーの気持ちと重なるところがあってしかもタイムリーに。

わたしもずーっと、ずーっと考え悩むところ
ですが、「作品の値段」と重なります。

わたしが作る小さなマトリョーシカは3800円です。作るのに約2時間かかります。

材料費や委託販売の場合は、手数料もかかります。例えば委託手数料25%の場合は…950円
3800円−950円=2850円
ここから材料費を引いて、制作に費やした時間を時給に換算したものを引いて…
残るのは?

小さなマトリョーシカについてはかなりと言うか値段設定が、おかしいですよね。

それでもわたしはこの小さなマトリョーシカに
ついてはこれでやりたいと思っています。

わたしのマトリョーシカをお迎えしたいと思う方の為の最初の出会いになれば嬉しいから。

でも、それでも「高いわね!」と言う人もいる
のです。それを聞いて心が折れないか?と言うと「大丈夫!」と笑って言えばウソになるけれど。以前よりは大丈夫です。

わたしはフェルトでマトリョーシカを作る事を
仕事にしているからです。名刺にもそう印刷しました。

趣味ではないのです。
ボランティアでもありません。職業。

小さななマトリョーシカに100万円の
値段を付けたらどうかと思うけれど(笑)
「高い!」と思うそれぞれの価値観があるので
それは間違っていなくてその人がそう思うのならそれで良い。全く問題ないです。
ただ、わたしのお客様ではないだけの話ですよね。そう思えるようになってからは少しだけ
強くなれました。「作れそう!」と言われても
大丈夫(笑)

絵本の最後に「わたしはここで、会ったことのない友だちのために、小さな木の人形をつくるの。」とありました。

わたしもマトリョーシカを会ったことのない
友だち…わたしが思いを込めて作ったマトリョーシカ達をかわいい!好きだな〜と思い
わたしの思いをキャッチしてくれる友だち…同じ感性の持ち主かな?そんな友だちに届けるためにこれからもマトリョーシカやネコリョーシカなどなど作っていきますね。

だから、大丈夫です。だいぶ強くなりました。

ゴールディーのお人形_a0138490_00521903.jpg
そして、この言葉を思います。
ゴールディーのお人形_a0138490_09334353.jpg
小さなマトリョーシカ新しいお家募集中はこのお2人
panenka2018@gmail.com






by naki723 | 2021-07-07 00:08 | 日々のこと