マトリョーシカ手芸教室でした

久しぶりのピカピカの晴れ!
まちにわひばりが丘教室ではピンクツリーマトリョーシカを作りました。やはりピンクはテンション上がりますね!作っている間も皆んな
ニコニコでした。わたしも嬉しい。
このツリーの配色のポイントは濃いミントグリーンとえんじ色。ピンクのグラデーションだけでもかわいいですがぼんやりとした印象になるかも。少しパンチを効かせたいわたしです。
てっぺんの羊毛フェルトボールは好きな色を選んでもらいました。カラフル。
ペンシルバニア大学で「かわいいは正義」が
証明されたと聞きましたよ。かわいい動物や
赤ちゃんの写真をを見た後だと作業の効率アップが実証されたとか…
自分の好きなもの、かわいいものに囲まれていたら作業効率もそうだけど免疫力も上がりそう。マトリョーシカ健康法(笑)
そうでしたか、ペンシルバニア大学にそう言われたのだから仕方がない。これからもマトリョーシカを作らなくては。

かわいいは正義
マトリョーシカ手芸教室5月の作品
5月はリクエストの多かったわたしの本の中からの
作品を作ります!
●都立大学駅教室 募集なし
5月11日(火)13時〜16時
パンダ、クロクマちゃん、ハリネズミ
時間内に出来るだけ作ります
3つ作れるキットをご用意します
講習費、材料費込み
6300円
●まちにわひばりが丘教室
5月17日(月)12時30分〜15時30分
パンダ、クロクマちゃん、ハリネズミ
時間内に出来るだけ作ります
3つ作れるキットをご用意します
講習費、材料費込み
6300円
●ユメノキ教室
5月16日(日)12時30分〜15時30分
5月30日(日)12時30分〜15時30分
ブルーといちごのマトリョーシカ①
このシリーズは2回です
①講習費、材料費込み5000円
②講習費、材料費込み6000円
●田無教室
5月19日(水)12時30分〜15時30分
ブルーといちごのマトリョーシカ①
このシリーズはは2回です
①講習費、税込み5000円
②講習費、材料費込み6000円
はじめての方でいきなり他の生徒さんと同じ作品は…と感じられている方もいらっしゃると思います。
これからマトリョーシカ手芸教室では
初めまして!の方には基本のちいさなマトリョーシカ作りを体験して頂いて
この楽しさかわいさを実感してもらいたいと思います!
はじめてのマトリョーシカ
通常教室のクラスの中でやります
●4月25日(日)12時30分〜15時30分
ユメノキ教室
1名さま
●5月16日(日)12時30分〜15時30分
ユメノキ教室
1名さま
●5月17日(月)12時30分〜15時30分
まちにわひばりが丘教室
1名さま
●5月19日(水)12時30分〜15時30分
田無教室
●5月30日(日)12時30分〜15時30分
ユメノキ教室
1名さま
講習費、材料費込み3500円
持ち物不要です!
まちにわひばりが丘
〒202-0001
東京都西東京市ひばりが丘3丁目4-47
TEL: 042-452-5758
西武池袋線ひばりが丘よりバス
中央線武蔵境、三鷹よりバス
OK西東京・田無教室
東京都西東京市南町5-3-5サウスタウン
080-8492-9530
oknishitokyocity@gmail.com
MON-SUN:9:00-22:00
西武新宿線、田無駅より徒歩3分
ユメノキ
東京都東久留米市前沢5-16-11
042-476-7051
西武池袋線東久留米よりバス
西武新宿線花小金井よりバス
中央線武蔵小金井よりバス
ご質問、お申し込みはInstagramのDMまたはメールにてお願いします。
panenka2018@gmail.com
フェルトマトリョーシカのかわいさ、楽しさを沢山の方と共有したいです
感染症対策には気をつけて開催しています。