人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マトリョーシカな毎日

フェルトマトリョーシカ作家*北向邦子のマトリョーシカのような次から次へと楽しい!かわいい!が出てくる…かもしれない日々。マトリョーシカ愛を語ります

つれづれ…

暑いですね。少し間が空いてしまいましたが
相変わらずの毎日です。
先週は、車の定期点検。リコールもあったの
で2時間もかかるとのこと。
待っているわけにもいかないので車を預けて
「いわさきちひろ絵本美術館」に行きました。
つれづれ…_a0138490_21025884.jpg

駅から少し歩くので到着したら汗だく。
でも変わらないちひろさんの優しい空気が
が流れていて心からゆっくり出来ました。
ちひろさんありがとう!
帰りに上井草駅そばのカフェに寄り道。
つれづれ…_a0138490_21025853.jpg

アイスラテもレモンケーキも美味しい。
「SLOPE」購入可能な古本も置いてあり
ひとりで本を読むお客さんでいっぱい
でした。スコーンやマフィンも美味しそ
うでしたよ。また、行きたいです。
つれづれ…_a0138490_21025856.jpg

ケーキと言えば今、我が家で一押しの
「かくしち」さんのケーキ。
季節のケーキが桃になりました。
これがまた美味しい!なっちゃんとババに
買って来てもらいました。
つれづれ…_a0138490_21025914.jpg

そして…わたしのblogをずっと読んで
下さっている方には「あー、また野音の
季節になったのね。」と(笑)
杉山清貴さんの夏のLiveに行きました。
もう、最高に良かったです。
杉山さんは、KTバンドのメンバーでLiveを
していましたが今年はピアノの方をバンマス
にされてあとは全員若者たちに!
若いって凄いなぁ〜と実感しました。
音が、勢いが、違うのです。熟練には熟練の
素晴らしさがあり、若者には若者のパワーが
ありますね。そのパワーに負けない杉山さん
がまた素晴らしかった。前に前に…。
若者たちも観客席には父兄会?みたいな我々
がいてびっくりしたかも。
これからの長い音楽人生、頑張れー!
と思いました。幾つになっても新しい事に
挑戦する姿にも尊敬するし、力を頂きました。
「本気でいくぞ!」
そのパワーはちゃんと伝わるものですね。
わたしも「本気でいくぞ!」です。
つれづれ…_a0138490_21025996.jpg

マトリョーシカ聞いてる?
本気でいくぞ…だよ。

by naki723 | 2017-07-09 20:39