吉祥寺ふらふら散策
2016年 12月 07日
終わり早くも来年の材料調達とお疲れ様の
ランチ(笑)に吉祥寺に行ってきました。
ランチはカレー!と決めていて
「Sajilo Cafe」に北風に負けずに
歩いて行ったのですが…満席。
Sajilo Cafe
カレー!だから「まめ蔵」にしようかとも
思ったけれど場所が離れている上に北風が。
偶然に見つけた「たまや」さんという
おしゃれな焼き鳥屋さんに入りました。

親子丼を食べました。
ちょっと甘かったのですが生卵をほぐして
食べるといい感じになりました。
この卵は、わたしも大好きなフルーツ玉子
焼き鳥も次回食べたいです。
夜に行きたいなぁ。
そして最終日ぎりぎりになってしまい
ましたが「hao」展へ。
「小さな本の中の小さなギャラリー」

今年のテーマは「翼」
作家さんたちのオリジナルニットが
たくさん並んでいました。
すべてゼロから考え作り上げるって
時間もかかるしそれ以上に生み出す
苦しみ。でも、大変な分喜びも!
これだけの作品をまとめあげて毎年展示
している「hao」の松村さんはすごいなぁ。
以前、松村さんのワークショップに参加
させて頂いたことがありましたが…
五感を使ってのワークショップ。
勉強になりました。
ニットの刺激を受けて(笑)アヴリルへ。
時間を忘れ…ユザワヤへ。
毛糸を少し買いました。
これから試し編みしてみよう。
来年の「North✳︎Bird」もご期待下さいね!
わたしのマトリョーシカは「リャビーナ」さんで販売中です。
ぜひ、お家にお迎えくださいね!
リャビーナ