下田直子アトリエ
2016年 09月 07日

大好きな下田直子先生の創作の源が
垣間見れる…ステキな本です。
18年前、先生がお教室を始められたときに
1年位通いました。その頃、フルタイムで
働いていたので渋谷から吉祥寺まで井の頭線
に乗り夜の部に参加していました。
なっちゃんが小さかったので実家の
両親にお願いして通っていたのですが…
まだ小さかったからちょっと無理でした。
泣く泣くやめたのですが、とても良い経験
になったと思っています。
短い間でしたが、先生に教えて頂いたこと
特に刺繍のフレンチナッツステッチは
得意になりました。今、マトリョーシカの
「目」として大いに役立っています。
あの頃は、自分が手芸の仕事をするように
なるなんて思いもしなかった。
ただ、好きだっただけ。
先生のアトリエはよく雑誌とかに載っている
ようなかわいいとか北欧っぽいとか…
ではなくちょっと雑然としているかも
しれませんが、ウソがなく仕事人として
わたしにはものすごく居心地が良い
夢のようなアトリエに思えました。
全く変わってない。


ふとわたしの仕事部屋を思い出すと…
何ともわたしらしくグチャグチャです(苦笑)
お見せ出来ないわ…。