わたしの原点
2015年 04月 03日
わたしは、生命保険会社に入社して
契約部医務課という部署に10年も!
いました。その後、共済年金管理課
に異動して退職したのですが…
医務課というのは、保険に加入する
時に保険金額などによっては、医師に
よる診査が必要になりその診査に
関する業務をする部署です。
そこで、全国の支社、営業所に宛て
お知らせやお願い事など…を手書きの
文書で発行していました。
それが、「あんずの森」です。

うさぎやブタなどのイラストを描いて
分かりやすく、読みやすく、と毎月
発行していました。何回か発行するうちに全国からお便りを頂くようにもなり
手応えを感じながら、楽しく書いていた
ように思います。
その頃は、自分がイラストレーターや
手芸作家になるなんて思いもしなかった
です。ただ、絵を描くのが好きなだけだったので。
手描きでチマチマと描いて、配って
送って、誰かに読んでもらって、
共感してもらえる。楽しみにして
もらえる。それが、とても嬉しかったし、わたしも楽しかったのです。
それが、フリーペーパーの
「わたしの毎日」に繋がっています。
現在は、休止中です。

10年以上続けていましたねー。
懐かしい^_^
ネットも確かに便利で、わたしもかなり
頼っていますが基本は、フリーペーパーや書籍などの紙で伝えたい、届けたいです。何故だろう?…それが好きだから
なんだけど。
今のなっちゃん位の頃に描いていた
「あんずの森」がわたしの原点です。
今は、老眼で(笑)あんな細い文字は
書けないけれど。